こんにちは稲葉です。
今日のお客様は長くなった髪をばっさりボブに。
そして、バッサリ切ることにはなったんですが、カットしたボブの髪にパーマをかけるか、かけないかで悩んだ末、毛先にワンカールのデジタルパーマをかけることに。
普通のパーマよりもカールの腰が強いので、太目のロッドでもワンカールがしっかり出せます。
出来上がりがこちら。
いつも通りあくまでもサロンベースの仕上がり、ヘアカタログの撮影じゃございませんので、乾かした髪にスタイリング剤をつけただけ。
ヘアアイロンで仕上げてはございません。
髪の硬い、柔らかいでカールの再現性は変わってきますが、通常のパーマよりも伸びにくく、再現性も高いのでワンカールのスタイルには向いてます。
気になった方は是非お試しください!
富士見市みずほ台の美容室 【 hale 】 ハレ
ご予約・お問合せ 049-203-0808
埼玉県富士見市針ヶ谷1-29-5 ゼフィール3 1F
駐車場有
2019年7月23日火曜日
2019年7月20日土曜日
プロに頼んでエアコンクリーニングやってみた!
こんにちはハレです。
サロンオープンからしばらく経ちましたが、最近エアコンの臭い・汚れが気になってきたので、エアコンクリーニングやってみました!
と言っても、もちろん自分でやるわけはなく、その道のプロにお願いします。
まずはネットで検索。
「ミツモア」 https://meetsmore.com/
というサイトがヒットしたので、こちらの条件を入力して見積依頼をしてみます。
数時間のうちに2件の業者さんから返信あり。
こちらのエアコンの種類を伝えたところ、片方の業者さんからは「対応できない」との返信。
もうひとつの業者さんからはOKの返信が。
レビューも良かったし、対応も良さげだったので今回は
『@tasukat@「あ~助かった」』
さんに決定。
翌日に見積もりに来ていただき、予算と日程を決定。
クリーニング当日、朝の8:00からスタート。
ビフォー
いろいろセッティングして
自然に優しい薬剤を使って汚れを落とします
汚れが下の容器に溜まってきます
仕上げに丁寧に磨いてくれます
そしてついにピカピカに出来上がり。
気持ちよく丁寧なお仕事ありがとうございました。
おかげさまで、嫌な臭いも消え、クリーニング前よりも設定温度1度ほど高くしないといけないくらい、冷房の効きがアップしました。
今回依頼したのは 『@tasukat@「あ~助かった」』 さん。
HPはないようなので、気になる方はこちらからアクセスしてみてください。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
https://meetsmore.com/p/XDR2azyFsS-4kSXY
便利屋さんなので、いろんな依頼に対応しているようですよ!
サロンオープンからしばらく経ちましたが、最近エアコンの臭い・汚れが気になってきたので、エアコンクリーニングやってみました!
と言っても、もちろん自分でやるわけはなく、その道のプロにお願いします。
まずはネットで検索。
「ミツモア」 https://meetsmore.com/
というサイトがヒットしたので、こちらの条件を入力して見積依頼をしてみます。
数時間のうちに2件の業者さんから返信あり。
こちらのエアコンの種類を伝えたところ、片方の業者さんからは「対応できない」との返信。
もうひとつの業者さんからはOKの返信が。
レビューも良かったし、対応も良さげだったので今回は
『@tasukat@「あ~助かった」』
さんに決定。
翌日に見積もりに来ていただき、予算と日程を決定。
クリーニング当日、朝の8:00からスタート。
ビフォー
いろいろセッティングして
自然に優しい薬剤を使って汚れを落とします
汚れが下の容器に溜まってきます
仕上げに丁寧に磨いてくれます
そしてついにピカピカに出来上がり。
気持ちよく丁寧なお仕事ありがとうございました。
おかげさまで、嫌な臭いも消え、クリーニング前よりも設定温度1度ほど高くしないといけないくらい、冷房の効きがアップしました。
今回依頼したのは 『@tasukat@「あ~助かった」』 さん。
HPはないようなので、気になる方はこちらからアクセスしてみてください。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
https://meetsmore.com/p/XDR2azyFsS-4kSXY
便利屋さんなので、いろんな依頼に対応しているようですよ!
2019年6月20日木曜日
Chao! bamboo 原宿のタイレストラン(屋台?)
こんにちは稲葉です。
先日、2年ぶりくらいに懐かしの原宿へ行ってきました~
目的はタイ料理『チャオバンブー』
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13009408/
ネット情報によると、最近のチャオバンブーは行列が出来るらしい。
20年以上前からあるタイレストラン。
以前は仕事帰りにたまに行っていて、いつもすんなり入れた印象ですが、最近のタイ料理ブームに乗ったのか、裏道までショップと人があふれた状況で隠れた存在でなくなってしまったのか・・・
今日は平日の月曜ですが、念には念を入れて11:30に到着です。
開店と同時に店内半分埋ってます。
注文したビールが来た頃には満席。
狭くてちょい汚い感じがなぜか料理の味を引き上げます。
普通に美味しいタイ料理だけど、この屋台感が良いんでしょうね~
まずは生春巻き。
大葉が効いててとてもさっぱり美味しい。 つけダレがいいよね~~
あとは続々と
ラム肉の辛い料理。
ヤムタクライ(豚肉とレモングラスの辛し和え)
最後はバッタイ。
バッタイは食べてしまったので写真は無し。
お店を出るころには外の行列10人ほど。
相変わらずの美味しくて雰囲気のいいタイレストランでした。
※きれい好きの方は 要確認でw
先日、2年ぶりくらいに懐かしの原宿へ行ってきました~
目的はタイ料理『チャオバンブー』
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13009408/
ネット情報によると、最近のチャオバンブーは行列が出来るらしい。
20年以上前からあるタイレストラン。
以前は仕事帰りにたまに行っていて、いつもすんなり入れた印象ですが、最近のタイ料理ブームに乗ったのか、裏道までショップと人があふれた状況で隠れた存在でなくなってしまったのか・・・
今日は平日の月曜ですが、念には念を入れて11:30に到着です。
開店と同時に店内半分埋ってます。
注文したビールが来た頃には満席。
狭くてちょい汚い感じがなぜか料理の味を引き上げます。
普通に美味しいタイ料理だけど、この屋台感が良いんでしょうね~
まずは生春巻き。
大葉が効いててとてもさっぱり美味しい。 つけダレがいいよね~~
あとは続々と
ラム肉の辛い料理。
ヤムタクライ(豚肉とレモングラスの辛し和え)
最後はバッタイ。
バッタイは食べてしまったので写真は無し。
お店を出るころには外の行列10人ほど。
相変わらずの美味しくて雰囲気のいいタイレストランでした。
※きれい好きの方は 要確認でw
2019年6月16日日曜日
7月2日(火)・3日(水) 連休とさせていただきます
こんにちはハレです。
7月の 2日(火) 3日(水) を帰省のため連休とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
尚、4日(木)より通常通り営業いたします。
ハレ代表 稲葉隆洋
7月の 2日(火) 3日(水) を帰省のため連休とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
尚、4日(木)より通常通り営業いたします。
ハレ代表 稲葉隆洋
2019年6月14日金曜日
水槽のあるランドリー「アクアリウムランドリー」@みずほ台
こんにちは稲葉です。
先日、みずほ台駅西口の駅前通りを車で走行中、洒落た外観の新しいお店を発見。
なんと、そこはコインランドリー。
なんでみずほ台に?
って思うほどの外観&内装。
後日徒歩で行ってみたところ
店名にもあるようにお店の真ん中にはアクアリウムが。。。
WiFiもフリー。
これなら一度家に戻らなくても、洗濯が終わるまでゆっくり待てそう。
奥にはレンタル収納ボックスもあり、通常のコインランドリーとはちょっと違いますね。
場所はみずほ台駅西口の駅前通りを真っ直ぐ進んだ、移転前のセブンイレブンの場所。
駐車場はないような? 気がします。
サロンのタオルは必ずコインランドリーでふわふわに乾かすので、こちら利用してみたいですが、駐車場がなかったらちょっと無理かな~
Aquarium Laundry HP http://aquariumlaundry.com/
先日、みずほ台駅西口の駅前通りを車で走行中、洒落た外観の新しいお店を発見。
なんと、そこはコインランドリー。
なんでみずほ台に?
って思うほどの外観&内装。
後日徒歩で行ってみたところ
店名にもあるようにお店の真ん中にはアクアリウムが。。。
WiFiもフリー。
これなら一度家に戻らなくても、洗濯が終わるまでゆっくり待てそう。
奥にはレンタル収納ボックスもあり、通常のコインランドリーとはちょっと違いますね。
場所はみずほ台駅西口の駅前通りを真っ直ぐ進んだ、移転前のセブンイレブンの場所。
駐車場はないような? 気がします。
サロンのタオルは必ずコインランドリーでふわふわに乾かすので、こちら利用してみたいですが、駐車場がなかったらちょっと無理かな~
Aquarium Laundry HP http://aquariumlaundry.com/
2019年6月12日水曜日
ビック&美味なチーズナン。美味しいカレーはダナパニへ
こんにちは稲葉です。
今回はランチリポート。
ふじみ野のインドカレー屋さん『ダナパニ』へ二回目の訪問。
こちらはしっかり目の味付けで、稲葉家好みのインドカレー。
一度目は初めてだったこともあり、2種類のカレーが食べられるセットメニューにしましたが、その中でも美味しかった
『マトンカレー』&『キーマカレー』
今回はそれぞれ単品のランチメニューにしてみました。
前回、他のお客さんが注文していた『チーズナン』が気になっていたので、私は今回チーズナン、妻はプレーンナンで注文。
で、こちらがチーズナン。
先走って一枚食べてからの写真なので、本当はチーズナン4枚です。
写真ではわからないけど、実物は結構なサイズ。
プレーンナンの生地にたっぷり挟まったチーズが美味。
持って食べてる間にもあっちこっちからチーズが垂れるので注意。
カレーと合わせて食べるととっても濃厚なお味に。
今回はプレーンナンもかなりの大きさなので、私のチーズナンは一つだけ食べ、あとは妻のプレーンナンを2人でシェアしてお腹いっぱい。
チーズナンはお持ち帰りにして息子のおやつに。
他にも『明太子チーズナン』や『じゃがいもチーズナン』もあり。
この辺ではおすすめのカレー屋さんだと思います。
気になった人は是非。
今回のマトンカレーはちょっとだけ塩が効いていた感じが。。。
前回はちょうどよかったのでたまたまだと思われます。
今回はランチリポート。
ふじみ野のインドカレー屋さん『ダナパニ』へ二回目の訪問。
こちらはしっかり目の味付けで、稲葉家好みのインドカレー。
一度目は初めてだったこともあり、2種類のカレーが食べられるセットメニューにしましたが、その中でも美味しかった
『マトンカレー』&『キーマカレー』
今回はそれぞれ単品のランチメニューにしてみました。
前回、他のお客さんが注文していた『チーズナン』が気になっていたので、私は今回チーズナン、妻はプレーンナンで注文。
で、こちらがチーズナン。
先走って一枚食べてからの写真なので、本当はチーズナン4枚です。
写真ではわからないけど、実物は結構なサイズ。
プレーンナンの生地にたっぷり挟まったチーズが美味。
持って食べてる間にもあっちこっちからチーズが垂れるので注意。
カレーと合わせて食べるととっても濃厚なお味に。
今回はプレーンナンもかなりの大きさなので、私のチーズナンは一つだけ食べ、あとは妻のプレーンナンを2人でシェアしてお腹いっぱい。
チーズナンはお持ち帰りにして息子のおやつに。
他にも『明太子チーズナン』や『じゃがいもチーズナン』もあり。
この辺ではおすすめのカレー屋さんだと思います。
気になった人は是非。
今回のマトンカレーはちょっとだけ塩が効いていた感じが。。。
前回はちょうどよかったのでたまたまだと思われます。
2019年6月9日日曜日
今日のお客様 「きれいなミディアムボブ」
こんにちは稲葉です。
今日のお客様はとっても綺麗でオシャレな方。
ロングの髪をバッサリボブにカットして数ヶ月。
今はセミロングのボブ。
少しパサつく髪質なので、乾かす前にパーマ用のクリームを少量髪に馴染ませます。
少しだけセット力があるヘアクリームなので、髪もまとまり、ブローもしっかりと決まります。
本来はこういう使用目的のクリームではありませんが、こんな使い方もあるんです。
ちなみに、今回使ったのは『ロレッタメイクアップミルク』の赤い方。
仕上にアイロンは使わずロールブラシでブローしただけですが、カールも綺麗に入ってます。
ヘアクリーム効果です。
ちなみに、ワックスでは重過ぎるので気をつけて下さいね♪
今日のお客様はとっても綺麗でオシャレな方。
ロングの髪をバッサリボブにカットして数ヶ月。
今はセミロングのボブ。
少しパサつく髪質なので、乾かす前にパーマ用のクリームを少量髪に馴染ませます。
少しだけセット力があるヘアクリームなので、髪もまとまり、ブローもしっかりと決まります。
本来はこういう使用目的のクリームではありませんが、こんな使い方もあるんです。
ちなみに、今回使ったのは『ロレッタメイクアップミルク』の赤い方。
仕上にアイロンは使わずロールブラシでブローしただけですが、カールも綺麗に入ってます。
ヘアクリーム効果です。
ちなみに、ワックスでは重過ぎるので気をつけて下さいね♪
登録:
投稿 (Atom)