2017年3月26日日曜日

買ってしまいました「無水鍋」

こんにちは稲葉です。




稲葉家ではスーパーで買ったお米と、実家からもらったお米を食べていますが、残念なことに 実家からもらったお米の方がスーパーで買ったお米よりやや味が劣る。


まぁ、家で消費するだけのために作っているお米なので、ブランド米と比べる方がおかしいんだけどね。


ただ、実家に帰省した時に食べるご飯は同じお米とは思えないくらい美味しい。

それはなぜかというと、毎朝おねえさんが鍋で炊いてるから




常日頃からご飯を鍋で炊いてみたいと思っていたこともあり、今回思い切って実家と同じ鍋を買っちゃいました。




それがこちら  無水鍋






鍋つかみとちょっとしたレシピ本が同封。



今回購入したのは24センチサイズ。

最初の印象はびっくりするほど軽い。

見た目のサイズからこれくらいの重さかな? と思って持ち上げると 「あれ???」 って感じになる。

10インチのダッチオーブンと同等のサイズなので、鉄製なら蓋と合わせて5kgくらいあるはずなのに。
アルミだとこんなに軽くなるのかと。。





そして、今朝。

ついにご飯を炊いてみました


・ご飯4合

・水840ml


洗ったご飯を水につけて15分。

強火で蒸気が噴き出すまで待ち、その後弱火で12分。

火を止めて15分蒸らして出来上がり。


蓋を開けたらこんな感じ





いつもの炊飯器とは明らかに違う。


これが「米が立つ」って事かと感心。



食べてみても もちもちの食感 で間違いなくいつもより美味しい。

同じ米とは思えません


炊きあがったご飯はタッパーに移して食べる時にレンジでチン。





これなら多少手間がかかっても鍋で炊いてしまうかな~



実家の米でこんなに美味しいんだから、ブランド米を炊く日が待ち遠しいですw





無水鍋 amazon






2017年3月25日土曜日

今日のお客様 「前髪カールパーマ」 おすすめです!

こんにちは稲葉です。



今日のお客様はhaleオープン後からの常連様。


髪が細くストレートなので、流したくてもなかなか流れてくれない前髪です。




今回希望のお写真を拝見したところ

アイロンでくるっと巻いた前髪をサイドに流したモデルさん。

これはあれしかないと私から提案。


「前髪にデジパーかけませんか?」



お客様からOKを頂いたので、期待を裏切らないように施術です!

「前髪カールパーマ」、もしくは 「前髪カールデジパー 」 とでも名付けましょうかw





・パーマかけ終わりのウェット状態

   毛先1/3にだけカールがついてます。





・乾かしただけの状態

  毛先の方だけくるんとしています




・仕上げのカットをした状態

  チェックカットでなじみが良くなりました。






デジタルパーマはかけたいところだけに薬を塗布できるので、毛先パーマが普通のパーマよりコントロールがしやすいのです。

カールもしっかりと出ますので、乾かした後もくるんとカールが残ります。




今回のお客様のように、「毛先をくるっとかけたい」

だけではなく、「前髪全体にふんわりかけたい」 も可能ですので是非ご相談ください!






富士見市みずほ台の美容室 【 hale 】 ハレ

ご予約・お問合せ 049-203-0808

埼玉県富士見市針ヶ谷1-29-5 ゼフィール3 1F
駐車場有

今日のお客様 「モヒカンラインでツーブロック」

こんにちは稲葉です。



今日のお客様は関越道でご来店のお客様。

前のサロンからの常連様です。



某有名アパレルショップで働く彼は、このスタイルでサイドバックなリーゼント風のスタイリングでお仕事しているそう。


今回はただワックスを付けただけで仕上げです。






このツーブロック&刈上げが許されるならチャレンジしてみませんか?

普通のお勤めなら難しいとは思いますがw



富士見市みずほ台の美容室 【 hale 】 ハレ

ご予約・お問合せ 049-203-0808

埼玉県富士見市針ヶ谷1-29-5 ゼフィール3 1F
駐車場有




2017年3月19日日曜日

お店のアジサイが、、 春はもうすぐ!

こんにちは稲葉です。



昨年末から私事でいろいろとあり、そのせいもあって確定申告の準備を始めるのも遅くなり、日々てんぱっていたのでブログの更新を先延ばしにしてました。


なので、久しぶりのブログ更新です。




一応写真だけは押さえてあったので、数日前の撮影ですが。






お店の前のアジサイが芽吹いてきました!



咲くのは梅雨時期ですが、春はもうすぐという事ですね~


玄関前が緑いっぱいになるのももうすぐです。


あと一か月ほどでオープン一周年も迎えますので、毎日を大事に過ごしていきたいと思います。






昨年末以降、私事で数日臨時休業することが多くご迷惑をおかけいたしましたが、今後は臨時休業のない通常通りの営業となりますのでよろしくお願いいたします。